気にする14




展示が近づいています。

ここの所、どったんばったんしてしまって、
寝る所を確保するのも一苦労でございました。

毎晩寝床を探して徘徊する始末。

もう少し、続きそうです。



もう一踏ん張り。





先日は、大学のお世話になっている小山穂太郎教授
作品設置手伝いに、所沢にある元引込線に行って参りました。

ここで行われる「所沢ビエンナーレ引込線」に展示する
新作のお手伝い。とても貴重な体験。

作業自体は結構暇かと思うと、実は色々やる事が有ったり、
終わるかなと思うと、終わらなかったり。

最終日は顔を出せなかったので、
私もまだ完成を目にしていません。


どうなっているのか、楽しみ。
きっと格好良いです。
じっくり見ると、分かるはず。


会場もとても格好良くって、
工場が好きな方は絶対楽しめる場所だと思います。

遠いかなと思うと、意外と近いので是非。

作品も、場所柄か、ダイナミックなものが多く、
見応えばっちりです。
一日開けて、朝からじっくり、見て下さい。



「所沢ビエンナーレ引込線」

・2009年8月28日(金)~ 9月23日(水)
・「西武鉄道旧所沢車両工場」埼玉県所沢市東住吉10-1
・入場無料 会期中無休
・観覧時間:10:00 ~18:00
・お問い合わせ先:080-3537-3021  

※詳細は上記展覧会名をクリックして下さい。





それにしても・・・





あやしい集団です。

コメント