
これが50番目の気に入るならばっちりだったけれど。
本日は上野の芸大へ久しぶりに足を運び、
同学年のみなさんとの真剣20代しゃべったり語ったりをして参りました。
一人、60代が居られましたが。
ああ あんなことや こんなこと
言っておけば良かったのに なんて、
なんだかもっと話したかったり、眠かったりの家路。
色々と考える事の有る会合でした。
実りが有ると良い。
そんな家路に、上野恩賜公園噴水前では、
「さつきフェスティバル2010」を開催中。
もちろん、時間は18時までで、当然、23時頃に見せてもらえるはずもない。
けれど、テント製の展示会場は、不用心です。
お巡りさんが寝ずの番、の様です。
愛好家の皆さんが丹誠込めて育てたさつきさんたち。
テントの外から魅入ります。
遠くから見ても、佇まいはすっきりと。
花の色も鮮やかで、どれも完成度の高い事。
人の手が介入して美しいと素直に思えるのは、
やっぱり、植物なのです。
そんなさつきさんは、夜に魅入るのがまた格別。
屋外で展示されている事も有って、
昼間は周りの木々も目に入ってしまいますが、
夜は天然の舞台の様に、さつきさんだけが浮き立ちます。

夜風が心地よい皐月の終わり。
ちょっとそこまで、さつき魅に。
コメント